【ISDケースシェアコミュニティVol.13】開催しました!

ケースシェア

ISD基礎勉強会修了者限定
【ケースシェアコミュニティVol.13】😁

今回は、
『こんなところがあります💦』
ペガサス 編

身近にいる『ペガサス』タイプの共通点、あれこれ。

そして、起こった事件、あれこれ。

実は…
『ペガサス』は、いつも⭕️⭕️が必要らしい💦

⭕️⭕️は、『ペガサス』にとって最も必要で、それが無いとタダの馬になってしまうらしい❗️

『ペガサス』が十分に羽を広げられる程の⭕️⭕️

うちの主人も『ペガサス』です。
40年も一緒にいると、何度となく羽のない場面があった、あった😆

…地味な『ペガサス』は、魅力半減、
いや魅力激減でしたね。

皆さんも周りの『ペガサス』には、
是非⭕️⭕️を作ることを教えてあげてくださいね。

今回も、皆さんの体験談のシェアが深い学びになりました‼️

ご参加頂いた皆さま、沢山シェアしていただける『安心安全な時間』をありがとうございました。

追伸
お陰様で、このケースシェアコミュニティは、今回で2年目に入りました。
いつもご参加頂いている皆様には、感謝しきれません。
本当にありがとうございます🥰

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✅学んだ後に疑問を残さない‼️
✅日々の活動の疑問を整理整頓する‼️
✅分からないことを『分からない💦』と安心して話せる場所‼️

更に納得して、
日常に活かせるヒントが見つかるコミュニティ💛
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

次回は、11月29日(金)です💖